TEL 073-488-2539
受付時間 9:00 - 17:00(平日)

7月 園長コラム

梅雨の晴れ間に響く蝉の声が、いよいよ夏の到来を告げている今日この頃です。こぐま園の 子どもたちも、水遊びの準備にわくわくしながら、暑さに負けず元気いっぱいに過ごしています。 

7月は、0歳児クラスの子どもたちがプール遊びデビューをします。初めて水に触れる瞬間の 表情は、驚きと喜びが入り混じった何とも言えない愛らしさを見せてくれることでしょう。最初は そっと指先で水面を触るだけだった子どもたちが、次第に手のひら全体で水をパシャパシャと叩 き始める様子を見ていると、私たち大人も自然と笑顔になってしまいます。 

1歳児クラスでは、お友達同士で水をかけ合いながら、楽しそうに声を上げて遊びます。「もっ と!もっと!」と身振り手振りで伝える姿や、水しぶきに驚いて先生のもとに駆け寄る姿など一 人ひとりの個性豊かな反応が微笑ましく、私たちはそんな子どもたちの成長を温かいまなざしで 見守っています。 

2歳児クラスの子どもたちは、もうすっかり水遊びの上級者です。ジョウロで水を汲んでは流 し、小さなバケツに水を溜めては大切そうに運んでいます。「先生、見て見て!」と得意げに見せ てくれる笑顔は、達成感に満ち溢れています。 

水遊びは単なる遊びではなく、子どもたちにとって大切な学びの場でもあります。水の感触を 通じて五感を育み、お友達との関わりの中で社会性を身につけ、そして何より「楽しい」という気 持ちを大切に育んでいます。 

暑い日が続きますが、こぐま園では子どもたちが安心して過ごせる環境を整えながら、一人ひ とりの成長を大切に見守ってまいります。保護者の皆様も、水分補給や体調管理にはくれぐれも お気をつけください。 

子どもたちの笑顔あふれる夏が、今年も素敵な思い出となりますように。

園長 武田慎介

© 2024 企業主導型保育園 名草こぐま園.

PageTop